大根もち
約30分
材料(4人分)
- 大根
- 400g
- 干しえび
- 15g
- 万能ねぎ
- 2本
- 上新粉
- 60g
- 小麦粉
- 50g
- 昆布茶
- 小さじ1
- 白ごま
- 大さじ1
- サラダ油
- 大さじ2
- ごま油
- 小さじ2
- (つけだれ)
- ・酢
- 大さじ2
- ・しょうゆ
- 大さじ1
- ・ごま油
- 小さじ1
- ・豆板醤
- 小さじ2
- サニーレタス
- 2枚
- パセリ
- 1枝
作り方
大根(400g)はすりおろして軽く水気を絞り、絞り汁は取っておきます。干しえび(15g)は刻み、万能ねぎ(2本)は小口切りにします。
ボウルに(1)の大根おろし、干しえび、万能ねぎを入れ、上新粉(60g)、小麦粉(50g)を加えて混ぜ合わせ、昆布茶(小さじ1)と白ごま(大さじ1)を加えます。
- ご注意
※生地がまとまりにくい場合は、取っておいた大根おろしの絞り汁を加えて調整してください。
フライパンにサラダ油(大さじ2)とごま油(小さじ2)を入れ、≪温度キープ 180℃≫に設定します。設定温度になれば、(2)の生地を直径5~6cmの大きさに広げてじっくり焼きます。裏返して両面を香ばしくキツネ色に焼き上げます。
ボウルに酢(大さじ2)、しょうゆ(大さじ1)、ごま油(小さじ1)、豆板醤(小さじ2)を混ぜ合わせ、つけだれを作ります。
器にサニーレタス(2枚)を敷き、(3)の大根もちを盛り付け、パセリ(1枝)を飾り、(4)のつけだれを添えます。
RECOMMEND RECIPE
このレシピを見た方へおすすめ